豆知識

弔辞編

選ぶときに一番困るのが、弔事用ののし袋だと思います。

御霊前と御仏前、どちらを使えば良いのか迷います。また、キリスト教や仏教など宗教や土地柄によって使用するのし袋が違ってくることもあります。

当店には種類を豊富に揃えておりますので、迷った時にはぜひご相談ください。

 

弔辞用のし袋一覧

御霊前仏式の通夜、告別式御布施
御仏前(四十九日以降)法事(納骨後や四十九日以降)
御布施僧侶への御礼
御経料お経をあげていただいた御礼
御霊前(蓮の柄のないもの)・御花料・御偲料キリスト教式の通夜、告別式
献金・御礼教会へのお礼御膳料
御霊前(蓮の柄がないもの)・御玉串料神式の通夜、告別式
御神饌料・御礼神職者へのお礼
御膳料法事等の際、僧侶へのお食事代として
御塔婆料法事等の際、卒塔婆を依頼したときに
御施餓鬼料施餓鬼供養の供養料として御香料
御香料お線香代として
御供物料お供物代として
新盆御見舞初めてお盆を迎えるときに遺族の方へ
新盆供養料新盆のお経料として
御車代(白黒のもの)来場者への交通費として
掛袋代地域によりますが、新盆に仏様が初めて浄土から帰って来られるときに、お米(掛袋に入れる)、ぞうり、扇子などの品をお寺に届ける風習があります。その品物の代わりに「掛袋料」としてお寺に納めます。